今回はお休みの日と言う事で、
久々の飲み歩き決行です。
本日は、
日暮里から上野まで、
歩いて5件?行こうかと予定していますが。。。
結果、4件でグロッキー(笑)
この記事も二日酔いで書いています(笑)
ところで、
今回言った晩杯屋(鶯谷店)なんですが、
鶯谷駅の南口を出て、
言問橋通りまで行くと、
目の前に出てくるので、
結構わかりやすい場所にあります。
近くに串カツ田中もあるので、
鶯谷で飲みを完結できちゃいそうな感じですね^^
ただ、
言わずと知れたラブホテル街なので、
女性は行きたがらないかも・・・
と言いながら、
女性と飲んできました(笑)
鶯谷の駅で女性のお友達と待ち合わせして、
歩いて晩杯屋まで行きます。
歩いて5分位ですかね。
アッと言うまに着いちゃいます。
店内は、
立ち飲みやってだけあって、
普通の立ち飲みやですね。
でも、
店員さんが、
なかなかのイケメンなので、
女性にも人気の出そうなお店です。
今回行ったのが、
日曜日だったので、
平日に行ったら、
何気に女性もポツポツいるのではないでしょうか?
それでは、
何を頼みますかぁ
今回頼んだのは
ホッピー黒セット 370円
梅酒割ソーダ 290円
イワシ南蛮漬け 150円
煮込み 130円
中身 220円
コーヒー牛乳ハイ 330円
炙りしめさば 180円
のりチーズ 150円
合計 1820円
二人で行ったので、
一人900円。とこんな感じ^^
ばっちりせんべろです。
頼んだメニューの紹介
※今回は、飲み物の写メを一部忘れてきちゃいました(笑)
ごめんなさい。
イワシ南蛮漬け
煮込み
コーヒー牛乳ハイ
炙りしめさば
のりチーズ
こんな感じっす^^
コーヒー牛乳ハイは、
思いのほか美味かったっすよ。
やっぱり、
カルアミルクを想像したんですが、
想像にもれず、
カルアミルクっぽい味で、
牛乳の生臭さも少なくて、
美味しく飲めました^^
気になったメニューは、
マグロ刺し 200円と、
ニューポテトフライ 150円
200円で出てくるマグロ刺しってどんな感じなんでしょうね^^
本当にマグロなんだろうか・・・(疑い過ぎかしら?(笑))
そして、
ニューポテトフライは、
何がおニューなのか?非常に気になります。
次の宿題ですね^^
まとめ
今回は晩杯屋(鶯谷)に行ってきました。
ラブホテル街なので、ちょっと抵抗もあるかもしれませんが、
上野の駅なのに、
結構すいている町で、
待ち合わせもしやすいし、
良いと思いますよ。
そして、
お店は本当に立ち飲み屋で、
すべてカウンター。
ザッ立ち飲みって感じです。
店員さんがイケメンで、
女性客も多そうです。
メニューも130円とか150円とかの物が多くて、
財布がさみしい時でも、
楽しく飲めそうです。
休みなしで土日も飲めるのがいいですね。
これから、
ちょこちょこ晩杯屋にお世話になりそうです。
お店データー
立呑み 晩杯屋 鶯谷店 (タチノミ バンパイヤ)
住所:東京都台東区根岸3-5-7
最寄駅:鶯谷駅から210m
営業時間:[月~金] 15:00~23:30 [土・日・祝] 13:00~23:30
日曜営業
定休日 無休